
Photoshopの新機能『スーパー解像度』がすごい!使い方と活用方法
2021年3月25日 TK KITAGWA Creative
2021年3月10日、Adobe Photoshop CCがアップデートされ、そのプラグインであるAdobe Camera Rawもv.13 …
デザインに今すぐ使える、トレンドを押さえた装飾ネタが詰まった『あたらしい、あしらい。』
2020年9月16日 TK KITAGWA Creative
PhotoshopやIllustratorの使い方は問題ない。デザインの基本も学んだ。だけどなんか自分の作ったデザインが垢抜けない。そん …
分からないフォントを調べるためのサイト
2019年7月23日 TK KITAGWA Creative
雑誌や本、街中のポスターや看板、WEBサイトなどを見て「このフォントと同じフォントを使いたいけど、フォント名が分からない…!」という場面ってありますよね。
そんな時に闇雲に探すと …
イラストレーターで名刺を作る
2019年7月18日 TK KITAGWA Creative
イラストレーターを使えば、名刺のデザインを簡単に作ることができます。
今回は一般的なレイアウトの名刺の作成の流れを順に見ていきます。
名刺に必要な要素
必ず入れるべき要素
…
イラストレーターでの様々なパターンの作り方
2019年7月12日 TK KITAGWA Creative
水玉模様やストライプなど、デザインに手軽に雰囲気を与えてくれるのが『パターン』(模様)です。
パターンは他の人が作成して無料で配布しているものを登録することも出来ますが、自分で思 …
フォトショップのレイヤースタイルの使い方
2019年7月11日 TK KITAGWA Creative
アドビ・フォトショップを使い始めて、写真に文字を入れたり簡単な図形や線は描けるようになった。けど、なんかプロっぽい感じにならない…。
そんな脱・初心者希望の方は、レイヤースタイル …
イラストレーターのファイルサイズを小さくする方法
2019年7月8日 TK KITAGWA Creative
アドビ・イラストレーター(Adobe Illustrator)でデータを作っていると、予想以上にファイルサイズが大きくなってびっくりすること …
イラストレーターでの切り抜きのやり方
2019年7月7日 TK KITAGWA Creative
アドビ・イラストレーターを使った様々な切り抜きの方法を紹介します。
「画像の切り抜き」でトリミング
「この写真の、真ん中あたりだけを使いたい…!」
「切り抜き」の中で最もオー …
イラストレーターで文字に線や影などの装飾をつける
2019年7月6日 TK KITAGWA Creative
デザインに文字を入れた時、 とか なんて場面、ありませんか?
文字の色や大きさを変えるだけで解決すれば良いですが、それではうま …
イラストレーターのオブジェクトの整列を極める
2019年7月5日 TK KITAGWA Creative
美しいデザイン、伝わるデザインに欠かせない手法が「整列」です。
ビシッと左端のラインや中心のラインが整ったデザインは、見ていてとても気持ちが良いもの。
また、イラストを描く際に …