
デザインに今すぐ使える、トレンドを押さえた装飾ネタが詰まった『あたらしい、あしらい。』
2020年9月16日 TK KITAGWA Creative
PhotoshopやIllustratorの使い方は問題ない。デザインの基本も学んだ。だけどなんか自分の作ったデザインが垢抜けない。そん …
Apple Watch series5を半年間使ってみた感想
2020年3月28日 TK KITAGWA Creative
昨日ちょうどApple Watch series5(GPSモデル)を使い始めて半年が経ちました。
スマートウォッチ自体それまで一度も使った …
【簡単】Audible無料体験を開始する方法と、Apple Watchの設定方法
2020年3月17日 TK KITAGWA Creative
イラストレーターの北川(@tk_illustration)です。
最近忙しくてなかなか読書の時間が取れなかった僕は、「せめて毎日健康のため …
読みました。『世界一やさしいフリーランスの教科書1年生』
2019年7月9日 TK KITAGWA Creative
7/6に発売されたばかりの書籍『世界一やさしいフリーランスの教科書1年生』(イラストレーター・漫画家の高田ゲンキさん(@Genki119)著 …
Kindle Paperwhite、新モデル(第10世代)を購入して旧モデル(第7世代)と違いを比較してみた
2019年4月8日 TK KITAGWA Creative
Amazon Kindle Paperwhite、買い換えました
僕にとって初めての電子書籍である『Kindle Paperwhiteキン …
Kindle(第7世代)を3年使ってみた感想 良い点からイマイチな点まですべて解説します
2019年4月2日 TK KITAGWA Creative
みなさん、読書は紙の本で読む派?それとも電子書籍で読む派?
僕は4〜5年前までは電子書籍の存在を知ってはいましたが、単なる読書用のデバイス …
意外な才能に気付ける!?ストレングスファインダーやってみた(TOP5のみ)
2018年2月22日 TK KITAGWA Creative
どうも、京都のフリーランスデザイナー、キタガワです。
みなさんは『ストレングスファインダー』というものを知っていますでしょうか?
一言で …
京都の泊まれるオシャレな読書スポット「BOOK AND BED KYOTO」
2018年2月5日 TK KITAGWA Creative
どうも、京都在住のデザイナー、キタガワです。
最近河原町にインスタ映えする「泊まれる本屋」を発見しました。
東京、京都、福岡に4店舗を構 …
マネーリテラシーを養うにはこれを読め
2017年4月28日 TK KITAGWA Creative
確かに日本では学校でお金のことについて学ぶ機会はありません。僕も例に漏れず、お金についてあまりよく知らないまま大人になってしまった人間です。
ただやっぱり生きていく上ではお金 …
知らなきゃ大損!ブロガーとして月50万円稼ぐために必要な4つのこと
2017年3月26日 TK KITAGWA Creative
最近イケダハヤト氏の著書である『武器としての書く技術』を読みました。
イケダハヤト氏と言えば、大手メーカーに就職するも11ヶ月でマーケティ …